【タヌキは毒餌で駆除できる?】法律にも注意して徹底解説!

「タヌキって毒餌で駆除できるの?」

「タヌキに毒餌を使うと法律違反にならないのかな?」

「毒餌を使ったタヌキ駆除の注意点を知りたい!」

害獣駆除博士害獣駆除博士

はじめまして。害獣駆除博士です。

畑の農作物や民家などに被害をもたらすタヌキを毒餌で駆除したいと思っている方は少なくありません。

悩んでいるおじさん

私の家の畑もタヌキに荒らされているので、いっそのこと毒餌で駆除しようかと考えています。

害獣駆除博士害獣駆除博士

確かに憎たらしいタヌキに毒餌を使いたくなる気持ちは分かります。

しかし毒餌を使った駆除には注意すべき法律があるのです!

そこで今回は、タヌキを毒餌で駆除する際の法律を分かりやすく解説していきます!

タヌキの毒餌での駆除は法律で禁止されている

タヌキの毒餌での駆除は法律で禁止されている

毒餌でタヌキを駆除しようと思っている方は、絶対にやめて下さい。

タヌキは鳥獣保護管理法によって守られており、毒餌での駆除は禁止されているからです。

ネズミなど毒餌を使える動物もいるため、タヌキにも毒餌が使えると勘違いしてしまう人もいるので気を付けましょう。

しかしタヌキに毒餌を使ってしまった場合、懲役1年または100万円以下の罰金が科されます。

害獣駆除博士害獣駆除博士

知らなかったで済むような刑の大きさではないというのが分かってもらえたでしょうか。

また捕獲は、狩猟免許を持っていることに加えて、様々な条件をクリアした場合にだけ可能です。

ちなみに殺傷することも禁止されています。

害獣駆除博士害獣駆除博士

基本的には、行政の許可がなければ素人は捕獲や殺傷は不可能だと思っておきましょう。

毒餌以外でタヌキを駆除する方法

毒餌以外でタヌキを駆除する方法

毒餌での駆除はできない事が分かってもらえたと思いますが、ほかにタヌキを駆除する方法はないのでしょうか。

ご安心ください。

タヌキ駆除の方法は意外と多いんです。

害獣駆除博士害獣駆除博士

どれも簡単なものばかりですのでご紹介します。

木酢液などの忌避剤を使う

木酢液などの忌避剤を使う

タヌキは嗅覚が鋭いので、苦手な臭いに気付くと一目散に逃げていきます。

その特徴を利用して効果を発揮するのが「忌避剤」です。

忌避剤とは、動物の苦手な臭いを配合した薬剤のことです。

タヌキの苦手な臭いとしては、唐辛子、狼の尿、木酢液、ハーブなどの臭いがあります。

忌避剤は、撒いたりスプレーで噴射したりするだけで効果があり利用方法も簡単です。

害獣駆除博士害獣駆除博士

タヌキ駆除におすすめの忌避剤や木酢液などはこれらの記事でまとめているので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

>>「【タヌキ避けに忌避剤は効果ある?】駆除効果の高いおすすめを紹介!」

>>「【タヌキ駆除に木酢液は効果ある?】正しい使い方や注意点を解説!」

電気柵やフェンス、剣山を設置する

電気柵やフェンス、剣山を設置する

臭いはたぬきに効果的ですが、慣れが出てくる場合もあります。

ですので、物理的にタヌキを侵入させないことも重要です。

電気柵やフェンスであれば、タヌキの体そのものを侵入することを防ぎます。

注意点としては、設置した際の高さが低いとタヌキは飛び越えてくる可能性があることです。

ですので、出来るだけ電気柵やフェンスは高くするようにしましょう。

1m50cm以上の高さがあればタヌキはほとんど登れません。

また剣山を地面に設置すれば、タヌキが歩きにくくなるため侵入するのを阻む事ができます。

剣山を設置する際は、隙間を作らないようにしましょう。

害獣駆除博士害獣駆除博士

隙間があると、タヌキは賢いのでそこを狙って侵入してきます。

タヌキが隠れられる藪や茂みを刈り取る

タヌキが隠れられる藪や茂みを刈り取る

タヌキを近づけたくない場所の周りに、藪や茂みはありませんか?

もしあるようでしたら、狩り払い機などを使い綺麗にしてしまいましょう。

もし藪などがあると、タヌキはそこに隠れて畑や果樹園を狙っているのです。

タヌキは夜行性ですので、昼間は藪などに隠れて夜に動きだします。

害獣駆除博士害獣駆除博士

隠れられる場所がなくなれば、タヌキは臆病なため畑などに侵入してくる可能性が大きく下がります。

その他のタヌキの駆除や対策の方法についてはこちらの記事でまとめているので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

>>「【タヌキ駆除完全版】自分でできる対策方法を一挙公開!」

毒餌以外の方法でタヌキを駆除できない場合は、プロの駆除業者に依頼しましょう

毒餌以外の方法でタヌキを駆除できない場合は、プロの駆除業者に依頼しましょう

毒餌がタヌキに使えないのはもちろんですが、その他のタヌキ駆除の方法も万能ではありません。

前述したように忌避剤は慣れが生じてしまう場合もあれば、使う場所が適切ではない場合もあります。

また電気柵や剣山の場合も同様に、設置する場所によっては効果が出ない場合があります。

やはり素人の判断では対処するのが難しいというのが実際のところです。

自分でタヌキに対処するのが難しいと感じているなら、プロの業者に相談するのをおすすめします。

プロの駆除業者なら忌避剤を適切に使用し、電気柵やフェンスを最も効果的に設置してくれます。

また、藪や茂みを刈り取る作業も代わりにやってくれるので環境整備も万全です。

費用の心配をしている人もいるかもしれませんが、見積もりの段階で最終的な費用を教えてくれるので安心です。

見積もりは無料のところが多いので、まずは気軽に相談してみましょう。

害獣駆除博士害獣駆除博士

おすすめのタヌキ駆除業者はこちらの記事でランキング形式で紹介しているので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

>>「【タヌキ駆除業者おすすめランキング!】料金相場や選び方も解説!」